こんにちは!かっつーです!
金曜日はノー残業デーかつジムがお休みの日なので勝手に整える日に決めています。
今の職場はフレックスなので今日は30分早く出社して17時に仕事を切り上げて職場から徒歩10分のところにあるスポーツ整形外科にリハビリと肩に注射をしてもらいに行きました。
今の職場とお家は病院、ジムに行きやすい環境なのでありがたいです。
リハビリは17時20分に予約していたので受付後すぐに案内してもらいました。
理学療法士の方に腕のあげ方で痛みを確認しながらインナーマッスルのトレーニングやマッサージ、投球フォームの指導などを20分間行ってもらっています。
肘を90度に曲げて手を上向きにしながら後方へ曲げていき可動域をチェック。
角度を測ってもらい100度くらいだったのでこれが110~120度くらいまで広がると投げる時の肩への負担が軽減されるそうです。
リハビリの後は注射ですが注射は予約ができないので相変わらず待たされます。
本を持ってこようと思って家に忘れてしまったのでYouTubeやらスポナビで野球の経過などを観ながら1時間ほどして呼ばれました。
注射は院長がしてくれるのですが、いつも会うと「元気でしたか?」とにっこり笑いながら挨拶をしてくれます。
こういうところも評判がいい理由の一つかなとも思いました。
余談ですが結構おしゃれな方でラコステのベルトをしていました。
ジョコビッチを参考にしているので私もラコステのポロシャツでも買おうかしら。
話が逸れました。
注射自体は5分もかからずに終わりこのまま2週間また経過観察になりました。
↑↑ヒアルロン酸注射についてはこちらの記事で書いてるのでよかったらご覧ください。
明日はお休みですが車検で地元に戻るため早起きです。
久々に地元のチームの練習にも顔出そうかな。
今日はこの辺で。
また会いましょう!
コメント