NASからのゴボウ

こんにちは!かっつーです!

今日から仕事はじめという方も多いかとは思いますがかっつーは今日が連休明け二日目です。かっつーはバス通勤なのですが今日は天気が良かったので歩いて出勤しました。自宅から職場までは3㎞ちょっとなので良い運動になりますね。

出社してからは昨日の作業の続き。KV₋STUDIOを使ってキーエンスのラダーを確認していました。詳しくは書けませんがNAS→上位サーバへファイルとフォルダーをリネームして送るみたいなことをやっています。かっつーは高卒でしかも普通科出身なのでPLCを触り始めたのはここ最近です。それまでは結構長いことロボットのティーチング(黄色いやつ多め)をしていてその時に制御屋さんがいなくてラダーを見ながらこの接点怪しいくらいの知見はあるのですがFTPやらネットワークの知識に関してはあまり明るくないのです。しかも三菱のPLCしか触ったことがなくキーエンスのPLCは今の職場が初めてです。接点としてしかシーケンサーを使ったことない上にコードやら構造体やら変数デバイスやらで頭がパンパンです。(三菱にもあるらしいのですが使ったことある人いたら教えてください。)まぁそれでも上司やチャッピー(ChatGPT)に聞きながらなんとかかんとか形になりつつあります。

特に今の職場に不満もないのですが惰性で登録している転職サイトからはシーケンサー、制御、PLCという単語を経歴に書いただけで今までよりも多くのスカウトメールをいただけるようになりました。35歳限界説なんてのがあるけどこと電気屋さんに限っては都市伝説だなと思いました。人手不足もあって仕事には困らなのはこの不景気な世の中でありがたいことですね。まぁ今の職場が居心地良いので契約してもらえる間は頑張りますが(笑)

今日も定時で帰宅して金平ごぼうを作りました。レパートリーが少ないのでもう少し増やしていけたらなと思います。

また会いましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました